WorldShoppingBIZ 導入事例

株式会社ディールデザイン

お話を伺った方
代表
山下 諭 様
ウェブマネージャー
青木 駿 様
社名
株式会社ディールデザイン
事業内容
装身具および革製品の製造卸、販売
カテゴリー
ファッション
設立
2001年6月
URL
https://deal-design.jp/

【導入事例】国内外へ向けて"洗練されたロック"を提案するシルバージュエリーブランド「DEAL DESIGN ONLINE STORE」


コロナ禍の課題解決と海外販売の拡大に成功した株式会社ディールデザインの取り組みを紹介します。

株式会社ディールデザイン 様の課題
  • ・コロナ禍で売り上げが下がる中、打ち手を考えていた。
    海外販売導線の開発には大きなコストや工数が掛かることが懸念としてあった。

WorldShoppingBIZ導入によって得られた効果
  • ・簡単に導入することができた。
    販売ルートの一つとして確立されたという手応えを感じている。


運営しているオンラインストアについて教えてください。

20~40代の男女をメイン客層に、ハンドメイドのシルバージュエリーとレザーアイテムを展開しております。

 

国内に直営店を4店舗と、中国や香港の海外店舗を含む多数の取扱店にてオリジナル商品を販売しています。

バンドマンやアーティストの着用も多いことから、国内外の音楽好きの客層から特に強い支持を頂いております。

deal_2

 

WorldShopping BIZをご利用いただいていますが、導入の決め手を教えてください。

コロナ禍で売上が激減する中、あらゆる施策を試みている最中にインスタの広告にてWorldShopping BIZのサービスを知りました。

 

海外販売導線の開発には大きなコストや工数が掛かるイメージがありましたが、何といっても「タグ1行で海外対応」というハードルの低さが導入の大きな後押しとなりました。

WorldShopping BIZを導入するにあたって懸念点はありましたか?
懸念点はありませんでしたが、導入にあたって実際にかかるコストや工数が想像よりもはるかに少なかったため、「本当に正しく機能するのだろうか」という半信半疑な部分はありました。
導入して、よかったと感じたことはなんですか?

始めて間もないころは月に数件、忘れたころに注文が入る程度でしたが、時間が進むにつれて注文数も目に見えて増加し、今では実際に販売ルートの一つとして確立されたという手応えを感じております。


またインバウンド需要が高まる中、実店舗への海外客・海外へ向けたSNS発信・そしてオンライン販売がうまく絡み合ってブランドとしても良い方向へ進んでいる事が何より喜ばしい部分です。

海外販売をはじめるにあたって、ユーザーにどのように告知しましたか?

InstagramをはじめとするSNSでの告知、実店舗にお越し下さった訪日客への紹介カード渡しなどを行いました。

deal_1

 

WorldShopping BIZをどのように活用していきたいと考えていますか?
今後はクーポン施策やデータ分析も絡めて、より実績を伸ばせるよう活用していけたらと考えております。
ショップ情報

スクリーンショット 2025-03-17 20.12.13《ディールデザインオンラインストア》
URL: https://deal-design.jp/
品質と繊細なディテールにこだわった、国内製造のシルバージュエリー・レザーアイテムを多数取り扱っております。

 

山下様、青木様 ご協力ありがとうございました。
※ページ上の各種情報は、取材時(2025年3月時点)のものです。

その他の導入事例

資料請求・お申し込みはこちらから

資料請求 お申し込み