Blog WorldShoppingBIZブログ

越境ECとウェブインバウンドの違い

2021.02.25 /
WSB Report

越境ECとウェブインバウンドの違い

今回は越境ECの大まかな種類と、私たちが提案する「ウェブインバウンド対応」について、その意味をどのように使いわけているのか、Worldshopping BIZの説明とともにご紹介します。

 

目次

  1. 越境ECの種類
  2. ウェブインバウンド対応は「おもてなし」
  3. 必要最低限でも、トータルサポート

 

越境ECの種類

越境ECは、インターネット通販サイトを通じた国際的な電子商取引を指す言葉で、越境は国境をこえることを表し、そこにEC(Electric commerce)を合わせた造語で、国内で販売している商品を海外販売することを指します。

 

この越境ECには大きく分けて3つの販売方法があります。

それぞれのメリット・デメリットを簡単に見てみましょう。

 

 1.国内越境ECモール
  メリット :日本語で販売〜出店まで可能、販売登録が簡単
  デメリット:販売手数料と開設コストがかかる、掲載コンテンツに規定・制限がある

 2.海外越境ECモール
  メリット :対販売国において消費者の集客力が強い
  デメリット:販売手数料と開設コストがかかる、販売国の選定と対販売国で手続きが必要

 3.独自ドメイン
  メリット :販売手数料や諸費用が別途かからない、サイトのカスタマイズ性が高い
  デメリット:サイト構築やオペレーションの整備、集客が必要

 

多数のショップが出店する多数のショップが出店する国内および海外越境ECモールでは、手軽に販売が始めやすいことや(消費者の)まとめ買い促進などが可能です。一方、販売に伴い手数料がかかることが多く、商品数も多いので他社と比較検討され易い面があります。商品力、価格帯設定は重要となります。

 

独自ドメインを構築する場合はモールに比べて項目や商品訴求方法が自由にカスタマイズできるので自社ブランドを確立したい際には相性が良いです。一方、サイトの多言語化やカート選定、問い合わせへの対応や配送フローなど組織やオペレーションを新たに構築する必要があります。

 

いずれも、オペレーションコストや商品やブランドの認知度・集客力などを考慮してあったものを利用することが重要です。

 

ウェブインバウンド対応は「おもてなし」

「WorldShopping BIZ」が提案する「ウェブインバウンド対応」は、モールでも独自ドメイン型でもない海外ユーザー向けの『購入代行サービス』となります。

 

海外ユーザーが「欲しい!」と思っても住所の入力や決済手段を選択することができない状況を無くし、リアルなインバウンド消費と同様にフラッと立ち寄ったお店で欲しいものが買える、その当たり前に思える体験を、ECサイトでも可能にするのが「ウェブインバウンド対応」となります。

 

特に消費行動につながる商品検索や趣味趣向品の検索は「SNS」が主流となり始めています。

積極的に旅行に行けない状況下である事でウェブ滞在時間が増加し、積極的にSNSを使っていることから日本語のみ、日本国内のみの発送対応にもかかわらず国内のECサイトは平均して月間で2〜8%の海外アクセスがあります。

越境ECとウェブインバウンドの違い国内EC流通額

国内ECにおける電子商取引額10兆515億円(2019年度)、そのうちの2〜8%の海外ユーザーが商品を購入した場合の潜在的な市場規模はおおよそ5000億円となります。

 

ECサイトにきた海外ユーザーが購入に意欲的で「海外販売」できていたとしたら、販路拡大の大きな一歩となります。

 

必要最低限でも、トータルサポート

ジグザグの運営する「WorldShopping BIZ」では、コストが初期費用3万円・月額5千円と明確で、作業は今ある自社のECサイトにJavaScriptの1行のタグを追加するのみです。

 

販売手数料・売り上げ手数料が一切かからないこともはじめての越境ECとして取り入れやすいポイントです。

 

海外からアクセスがあったときに利用しているブラウザ言語を識別して、英語、中国語(簡体字・繁体字)、日本語に対応した購入画面が出現し、海外ユーザーは公式サイトでショッピングできます。

 

購入後の海外決済や海外配送、ユーザーからのお問い合わせ対応は全て「WorldShopping BIZ」が行います。

 

「WorldShopping BIZ」の主な機能は

【多言語対応】海外IPアドレスとブラウザ言語を識別し、海外ユーザーに最適化された「多言語ナビゲーション」「かな入力が不要なフォーム」を表示させます。

【海外決済対応】主要クレジットカード、Paypal/銀聯カード/Alipay/AmazonPayなど多様な決済手段に対応しています。

【海外配送代行】インボイスの作成、国際物流の手配を行います。

【その他】24時間対応のカスタマーサポート

となります。

 

越境EC対応のモールや独自ドメインと異なるのは、サイト自体の翻訳がされないことです。自社サイトや各商品説明の翻訳は日本語の特異性から容易ではなく、コストと時間がかかるためその機能は搭載せず、「欲しいものを買う」ということに特化しています。(ブラウザ言語の翻訳、ページ翻訳ツールを使えばユーザー自身が自動翻訳を閲覧することは可能です。)

 

実際に既存のECサイトに入った場合、どのような画面表示になるのか気になる方はこちらの「デモ画面」をご覧ください。

ウェブインバウンドWorldShoppingBIZデモサイト

以上、「越境ECとウェブインバウンドの違い」、そして「WorldShopping BIZ」のご紹介でした。

 

「海外販売を始めたい」「販路拡大に海外展開を考えている」「越境ECが気になっている」というEC事業者の方はこちらより資料請求が可能です。

執筆者
橿村 芽久未

資料請求・お申し込みはこちらから

資料請求 お申し込み